ブログ移転のお知らせ
Capture The Momentへ遊びに来てくださっている皆様へ
今日から新ブログ きゃめら片手に を立ち上げました。
それに伴い、ハンドルネームもwateringpotから yoshi-m-photoとなります。
yoshi-m、またはよしえむと呼んでください。
長年親しんだ名前wataringpot(じょうろ)は、ブログ開始当初
ベランダガーデニングを綴ったものだった事から付けたものです。
さよならするのは寂しいですが、このブログはこのまま残し
今日からは気持ち新たに、写真メインのブログをスタートしたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
大変お手数でございますが、リンク等、変更の程お願い致します。
また、少し時間がかかるかもしれませんが、新ブログのプロフィールから
フォロー申請に伺います。
これまで通りにおつきあい頂けましたら嬉しいです。

写真は、昨日の虹。
福岡へ引っ越しをするお仲間の送別会で
蔵前のカフェレストランから眺めた
スカイツリーとダブルアーチ
お仲間の新天地への門出と
新しいブログを立ち上げる私を
お祝いしてくれたように思えました。
今日から新ブログ きゃめら片手に を立ち上げました。
それに伴い、ハンドルネームもwateringpotから yoshi-m-photoとなります。
yoshi-m、またはよしえむと呼んでください。
長年親しんだ名前wataringpot(じょうろ)は、ブログ開始当初
ベランダガーデニングを綴ったものだった事から付けたものです。
さよならするのは寂しいですが、このブログはこのまま残し
今日からは気持ち新たに、写真メインのブログをスタートしたいと思います。
これからもどうぞよろしくお願い致します。
大変お手数でございますが、リンク等、変更の程お願い致します。
また、少し時間がかかるかもしれませんが、新ブログのプロフィールから
フォロー申請に伺います。
これまで通りにおつきあい頂けましたら嬉しいです。

写真は、昨日の虹。
福岡へ引っ越しをするお仲間の送別会で
蔵前のカフェレストランから眺めた
スカイツリーとダブルアーチ
お仲間の新天地への門出と
新しいブログを立ち上げる私を
お祝いしてくれたように思えました。
#
by wateringpot
| 2013-07-08 14:32
| 私のプロフィール
神楽坂雨情
6月26日
雨の中を神楽坂散策
賑やかな表通りを一歩中に入れば石畳の細い路地が続いていました
すべてオリンパスOM-Dにて。




雨の降りが強くなってきたので早めのランチ
たまたま飛び込んだ「鳥半」で、かしわ丼をいただく。
焼き鳥の老舗だけあって、ランチでも手抜きはなく
ひとくち齧るとさくっとした音とともに炭火の香ばしい焦げの香りが広がり
お肉はふんわりとやらわかい。
コクのある濃い口のタレは実に私好み。
6人でカメラの話をサカナに美味しい時間を過ごしました。
こちらのお店の若旦那さんと帰り際にちょこっとお話。
カメラが趣味だそうですよ。一歩お店を出れば被写体の宝庫。
羨ましいですね。

エキサイトの画像容量がほぼいっぱいになりました。
次のブログ、有料でこのままいくか、新しく作るか悩み中です。
決めるまでしばらく更新をお休みします。
新しくするなら、ブログ名も一新したいのですが
親しみやすくて覚えやすいタイトル名、なにかないですかね〜。
語彙が少ないので頭をかかえてしまいます
雨の中を神楽坂散策
賑やかな表通りを一歩中に入れば石畳の細い路地が続いていました
すべてオリンパスOM-Dにて。




雨の降りが強くなってきたので早めのランチ
たまたま飛び込んだ「鳥半」で、かしわ丼をいただく。
焼き鳥の老舗だけあって、ランチでも手抜きはなく
ひとくち齧るとさくっとした音とともに炭火の香ばしい焦げの香りが広がり
お肉はふんわりとやらわかい。
コクのある濃い口のタレは実に私好み。
6人でカメラの話をサカナに美味しい時間を過ごしました。
こちらのお店の若旦那さんと帰り際にちょこっとお話。
カメラが趣味だそうですよ。一歩お店を出れば被写体の宝庫。
羨ましいですね。

エキサイトの画像容量がほぼいっぱいになりました。
次のブログ、有料でこのままいくか、新しく作るか悩み中です。
決めるまでしばらく更新をお休みします。
新しくするなら、ブログ名も一新したいのですが
親しみやすくて覚えやすいタイトル名、なにかないですかね〜。
語彙が少ないので頭をかかえてしまいます

#
by wateringpot
| 2013-06-29 22:59
| snapshots
入笠湿原へ
6月22日 富士パノラマリゾートのゴンドラで一気に登り入笠湿原へ。

この斜面をびっしりと埋める日本すずらんを見たかったのですが一週間遅かったようです。
前の週、朝のお天気があまりよくなかったので出かけるのをためらったのが悔やまれます。
写真を撮るには遅かったですがまだ花は多く、すずらんの良い香りが漂っていました。
レンゲツツジやアヤメが咲き始めていました。






この斜面をびっしりと埋める日本すずらんを見たかったのですが一週間遅かったようです。
前の週、朝のお天気があまりよくなかったので出かけるのをためらったのが悔やまれます。
写真を撮るには遅かったですがまだ花は多く、すずらんの良い香りが漂っていました。
レンゲツツジやアヤメが咲き始めていました。





#
by wateringpot
| 2013-06-28 11:45
| flowers
鎌倉高校前駅
光の改札に消え入るように…。

電車が去ると江ノ島があった。

駅のそばの有名な踏切

電車が来たらシャッターを押そうと思っていたら右手の空き地から突然横入り。
この人、振り返って私がここでカメラを構えているのを確認した上で
目の前に立ちはだかった。
それならフレームに入って頂きましょう(笑)
海外からの観光客のようでしたが…。ちょっとばかり

電車が去ると江ノ島があった。

駅のそばの有名な踏切

電車が来たらシャッターを押そうと思っていたら右手の空き地から突然横入り。
この人、振り返って私がここでカメラを構えているのを確認した上で
目の前に立ちはだかった。
それならフレームに入って頂きましょう(笑)
海外からの観光客のようでしたが…。ちょっとばかり

#
by wateringpot
| 2013-06-26 00:51
| snapshots
波の音 風の匂い



所用で藤沢へ行ったので、あてもなく江ノ電に乗りこみ
思いつきで鎌倉高校前駅で降りてみた。
ホームに立つと目の前に広がる湘南の海〜
海はあまり好きじゃないはずの私も
海風と波の音の心地よさに
しばらくの間、海岸でぼんやりと佇んでいました。
#
by wateringpot
| 2013-06-23 22:51
| ocean
ファン申請 |
||